肝試しに最適な無人の洋館が山奥とかではなく3丁目にあるというのが渋い。
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■■■■ ■■
3■■■① ② ■■
4■■■ ■③■■■
5■■④ ④ ■■■
6■■② ■■■
7■■■ ■■S■■ ■■■
8■■■ ■■■■■ ■■■
9■■■ ③■■■
10■■■ ⑤ ⑤■■
11■■■①■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
M3の②を左・下・右・上と渦を巻くように動かしていきます。
他のブロックは②を壁にぶつからないような位置で止めるためにあるようなものなので、用が済んだら消してしまってかまいません。
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■ S■■
3■■ ■■■■①②■■■■ ■■
4■■ ■③ ④■ ■■
5■■ ■ ②① ■ ■■
6■■ ⑤ ■■ ⑥ ■■
7■■ ④ ■■ ③ ■■
8■■ ■ ⑦⑧ ■ ■■
9■■ ■⑥ ⑤■ ■■
10■■ ■■■■⑧⑦■■■■ ■■
11■■ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
まず③はM7にいるやつを左・上・左と動かせば消せます。④⑤⑥も同じようにして、外周にいるやつを中央の壁を使って消します。
残りの①②⑦⑧についても、一か所消し方が分かれば同じ方法で消していけます。その方法としてはたとえば、G5に立って右へキック(I5の①が右へ)→I3の②を下にキックして②が2つ並んだ状態になるので消す→H3の①を下・右、といった感じです。
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■ ■■■■■■■■■■ S■
4■ ① ■■■■■■■■ ① ■
5■■ ② ■■■■ ② ■■
6■ ① ③ ④ ① ■
7■ ⑤ ④ ③ ⑤ ■
8■■ ② ■■■■ ② ■■
9■ ⑤ ■■■■■■■■ ⑤ ■
10■ ■■■■■■■■■■ ■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
スタート地点近くのブロックはちょうど2個ずつ3組ありますが、だからといって全部消さないように。①と②は消していいですが、⑤は残しておきます。
J6の④を左へ、J7の③を右へ。G7の④を左へキックして道を作ったところが参考図1です。
ここから、D6に立って下へキック→C8に立って上へキックで①が消せるので、上に行って⑤も消します。さらにD5の②を下へ1つ動かします。(参考図2)
この状態で2つの③を両方左へキックすれば2つ並ぶので消すことができます。あとは、H6の④を左・下と動かし、D7の④も下に動かせばよいのです。
(参考図1)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■ ■■■■■■■■■■ ■
4■ ① ■■■■■■■■ ■
5■■ ② ■■■■ ■■
6■ ① ③④ ■
7■ ⑤④ ③⑤ ■
8■■ ② ■■■■ ■■
9■ ⑤ ■■■■■■■■ ⑤ ■
10■ ■■■■■■■■■■ ■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図2)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■ ■■■■■■■■■■ ■
4■ ■■■■■■■■ ■
5■■ ■■■■ ■■
6■ ②←←③④ ■
7■ ④←←←←←←←←③⑤ ■
8■■ ■■■■ ■■
9■ ②■■■■■■■■ ⑤ ■
10■ ■■■■■■■■■■ ■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■■
3■■■ ■■■
4■■■ ■■①①■■ ■■■
5■■■ ■ ②② ■ ■■■
6■■■③③■ S ■③③■■■
7■■■①②■ ■②①■■■
8■■■ ■ ④④ ■ ■■■
9■■■ ■■⑤⑤■■ ■■■
10■■■ ■■■
11■■■ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
D7とM7にある①は壁にくっついているため左右に動かすことができません。なので、これを消すにはH4・I4にある①を持ってこなければなりません。
つまり、スタート地点の周りにあるブロックはちょうど2個ずつペアになっていますが、全部消してはいけないという事です。
上の②と下の④、⑤は普通に消してしまって問題ありません。その後ですが、参考図のようにまず③を消してからD3の①を上に寄せ、中央の①(左右どちらでもよい)をぶつけて消します。反対側も同じです。
(参考図)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■③←←←←←←←┐ ■■■
3■■■① ↑ ■■■
4■■■ ■■①①■■↑ ■■■
5■■■ ■ ■↑ ■■■
6■■■ ③■ ■③③■■■
7■■■ ②■ ■②①■■■
8■■■ ■ ■ ■■■
9■■■ ■■ ■■ ■■■
10■■■ ■■■
11■■■ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■■
3■■■ S ■■■
4■■■■①②③■■④⑤⑥■■■■
5■■■ ■■■
6■■■ ■■ ■■■
7■■■ ■■ ■■■
8■■■ ■■■
9■■■■⑥⑤④■■③②①■■■■
10■■■ ■■■
11■■■ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
やり方は色々ありますが例として、最初にF4の②を下へキックし、J4の④を下・左と動かすと、④が2つ並ぶので消すことができます。
さらに、同じように動かして⑤も消すことができます。(参考図)L4の⑥も同様に処理します。
邪魔なブロックが消えれば行き来がしやすくなるので、あとは普通にペアを作るだけです。
(参考図)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■■
3■■■ ■■■
4■■■■① ③■■ ⑤⑥■■■■
5■■■ ↓ ■■■
6■■■ ■■ ↓ ■■■
7■■■ ■■ ↓ ■■■
8■■■ ②┌←←←┘ ■■■
9■■■■⑥⑤↓■■③②①■■■■
10■■■ ↓↓ ■■■
11■■■ ↓↓ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■+ ① S■
3■ ■■■■■■■■■■ ■
4■ ■ ■
5■ ■ ■②■
6■ ■ ③ + ② ■ ■
7■ ■ ④ + ① ■ ■
8■④■ ■ ■
9■ ■ ■
10■ ■■■■■■■■■■ ■
11■ ③ +■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
反射ブロックを使って、L2の①をM2へ移動させる→L7の①を右・上と動かして消す、という感じです。
残り3つも全て同じ方法で消せます。うーんなんだか、こんな簡単でいいんでしょうか。
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■ ■ ■ ■■
3■ ■■■■ ■
4■ ■ ■ ■
5■■ ■①②■ ■■
6■ ① S② ■
7■■ ③ ④ ■■
8■ ■③④■ ■
9■ ■ ■ ■
10■ ■ ■ ■
11■■ ■ ■ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
スタート地点の左右にある①と②は、外側に向かってキックすると壁のくぼみにはまって動かすことができなくなります。なので、まず③と④を外側へ。そしてI5の②を下へ→J6の②を左・下と動かす→H5の①を下へ、として参考図のように消していきます。
(参考図)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■ ■ ■ ■■
3■ ■■■■ ■
4■ ■ ■ ■
5■■ ■ ■ ■■
6■ ①① ■
7■■③ ②② ④■■
8■ └→→┐■③④■┌←←┘ ■
9■ ■ ↓ ↓↓ ↓ ■ ■
10■ ↓■↓↓■↓ ■
11■■ ■←←┘└→→■ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■ ■■
3■ ①② ③①S■
4■ ③ ■■ ④ ■
5■ ■■ ■
6■ ■■■■■■ ■
7■ ■■■■■■ ■
8■ ■■ ■
9■ ② ■■ ⑤ ■
10■ ⑥⑤ ④⑥ ■
11■■ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
わりと適当にやってもクリアできます。もし①をデフォルトの位置から2つとも上に動かしてしまうと、動かせなくなるということだけ気にしておきましょう。(⑥を下に動かすことについても同様です。)
参考図はスタートの状態からM10の④を上に動かしただけですが、図のように⑤を消せば⑥も消せますし、他も同じように中央の壁を使って消すことができます。
(参考図)⑤は先に左のほう(D10のやつ)を動かします。
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■ ■■
3■ ①② ③① ■
4■ ③ ■■ ④④ ■
5■ ■■ ■
6■ ■■■■■■ ■
7■ ■■■■■■ ■
8■ ■■ ■
9■ ② ■■┌←←←⑤ ■
10■ ⑥⑤ ↓ ⑥ ■
11■■ ↓←←←←←┘ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■① +■
3■①■■■■■ ■■■■■ ■
4■ ■ ■ ■ ■ ■
5■ ■■■■■②①■■■■■ ■
6■ ② S③ ■
7■ ① ④ ■
8■ ■■■■■③④■■■■■ ■
9■ ■ ■ ■ ■ ■
10■ ■■■■■ ■■■■■③■
11■+ ③■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
反射ブロックを使って消していくだけ・・・と思いきや、適当にやっていると②と④が消せなくなるという配置。
まず、2つの①と、スタート地点から見て下の③は消しておきます。
そうしたらG6の②を右へ→H5の②を上・左と動かしてC2に移動させる→I8の④を上へ、と動かせば参考図のようになりますので、あとはこれまでやったのと同じようにやれば簡単です。
(参考図)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■② +■
3■ ■■■■■ ■■■■■ ■
4■ ■ ■ ■ ■ ■
5■ ■■■■■ ■■■■■ ■
6■ ②③ ■
7■ ④④ ■
8■ ■■■■■ ■■■■■ ■
9■ ■ ■ ■ ■ ■
10■ ■■■■■ ■■■■■③■
11■+ ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■ ■■ ■■■
3■■ ■■
4■ ■■ ■■ ■■ S■
5■ ■■①②■■③④■■ ■
6■■ ⑤ ⑥⑦ ⑧ ■■
7■■ ① ②③ ④ ■■
8■ ■■⑤⑥■■⑦⑧■■ ■
9■ ■■ ■■ ■■ ■
10■■ ■■
11■■■ ■■ ■■ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
一見手ごわそうですが、初手さえ分かれば簡単です。左右は同じ配置になっているので、ほぼ同じことを2回繰り返せばクリアできます。
F5の①とK5の④を下に動かせば、同じものが2つ並ぶので消すことができます。あとは参考図のように、画面の4隅のどこか適当な場所に集める感じで、ひとつずつブロックを動かしていけば問題なくクリアできるでしょう。
(参考図)
ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■ ■■ ■■ ■■■
3■■↑←←←┐ ■■
4■ ↑■■ ↑■■ ■■ ■
5■ ↑■■ ②■■③ ■■ ■
6■■↑ ⑤ ⑥⑦ ⑧→┐■■
7■■└←←←←②③ ↓■■
8■ ■■⑤⑥■■⑦⑧■■↓ ■
9■ ■■ ■■ ↓■■↓ ■
10■■ └→→→■■
11■■■ ■■ ■■ ■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■