トリッキー(全ステージ攻略)

 

 

知る人ぞ知る?PCエンジンのパズルゲームの佳作、トリッキーでございます。メーカーはIGS、開発はのちにガンパレで知られることとなるアルファシステム。
このゲーム、私の先輩が「このゲームは難しすぎて手に負えない、PCエンジンで一番難しいパズルゲームではないか。君の力で解いてくれないか。」という感じで渡されたのですが、実際のところはそこまで難しいわけではありません。パズニックのほうが難しいと思います。
特筆すべきは、対称な配置になっているステージが非常に多いというところだと思います。このため、半分できれば同じやり方で残りも解ける、というステージもよくあるのですが、パズルとしてきちんと楽しめる難度になっています。そういう意味で、私は「PCエンジンで最も美しいパズルゲーム」だと思っています。


概要

配置されたブロックを2つペアで消していきます。
ブロックに隣接した状態でIボタンを押すとオブジェクトを前に飛ばすことができます。(以後、便宜上この操作を「キック」と呼ぶことにします。)
飛んでいったブロックは同じ種類のブロックにぶつけると消えますが、壁や他のブロックに当たるとそこで止まります。
重要な要素として、「ブロックが2個並んでいるときにキックすると、手前のものは動かず奥にあるものだけが飛ぶ」という挙動をします。(3個以上並んでいるときはキックできません。)
それから、画面の端に壁がない場合は上下左右がループします。これを駆使したステージはなかなか大変です。

IIボタンでアンドゥができますが、まあ一手しか戻せないのであまり頼りにはならないですね・・・


凡例

スタート地点:S
壁:■
ブロック:○囲み数字
矢印パネル:「上下左右」の文字で表します。キックしたブロックは曲がるけどプレイヤーは普通に歩けます。正式名称は「ワンウェイパネル」ですがどうでもいいですね・・・
反射ブロック:+で表します。キックしたブロックが当たると跳ね返ってきます。上を通過することはできません。正式名称は「リバウンドブロック」ですが(以下略)

参考図でだいたいの流れを示す感じの書き方をしているステージもありますが、まあ分かると思います。(今の時代、攻略もテキストよりも動画にしてYouTubeとかにあげたほうがいいのか・・・??)


ステージ攻略

6つのストーリーがあり、各10ステージで全60問。いずれも最初のほうは簡単ですがだんだん難しくなります。

ファンタジーステージ
ロボットステージ
スリラーステージ
原始時代ステージ
学園ラブコメステージ
戦国時代ステージ

総括

先に進んでいくとなかなか手ごわいです。基本的にアクション性のない純粋パズルなので好きな方にはおすすめできます。


←戻る