ラストが衝撃的。まあ、セレクト画面で一番下にあるし、最後にふさわしい展開・・・なのか?

戦国時代ステージ:ステージ1

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■S    ■   ■■
3■■  ■■■■■ ■ ① ■■
4■■③       ■ ② ■■
5■■  ■ ■ ■ ■ ③ ■■
6■■■■■         ■■
7■■■■■ ■  ■■■■■■■
8■■  ■  ■■■■   ■■
9■■①       ■ ② ■■
10■■   ■ ■■     ■■
11■■■■       ■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
簡単そうに見えて罠があります。参考図のように、M9の②をJ9まで動かしておくことと、M5の③を左上へ持っていくときにH列を通すことがポイントです。
1個ずつブロックを運ぼうとすると、つい③をF6まで持っていきがちですが、ここに置いてしまうと上に動かすことができません。要注意。

(参考図)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■     ■   ■■
3■■  ■■■■■ ■   ■■
4■■③    ↑  ■   ■■
5■■  ■ ■↑■ ■ ③ ■■
6■■■■■①②└←←←←┘ ■■
7■■■■■ ■  ■■■■■■■
8■■  ■  ■■■■   ■■
9■■①      ↑■ ② ■■
10■■   ■ ■■└←←┘ ■■
11■■■■       ■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ2

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■S■
3■■   ■   ■   ■ ■
4■■ ① ■ ② ■ ③ ■ ■
5■■           ■ ■
6■■■ ■■■ ■■■ ■■ ■
7■  ②   ③   ② ① ■
8■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
9■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
10■ ■④■■■②■■■④■■ ■
11■              ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
まずHの列とLの列の下2つのブロックを上に押し込み、D10の④も上に動かしておきます。(参考図1)。そしてD7の②を右へキックし、L4の③を左・下・左と動かして消します(参考図2)。
ここからH列の②を消すことで中央に通路ができますので、O7に立って左にキック→L5の②を下へキック、とすればあとは②①④の順に消してクリアです。D4の①を7の段で止めたいので、④は最後まで動かさないようにしましょう。

(参考図1)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■ ■
3■■   ■   ■   ■ ■
4■■ ① ■ ② ■ ③ ■ ■
5■■     ③   ② ■ ■
6■■■ ■■■ ■■■ ■■ ■
7■  ②         ① ■
8■ ■④■■■②■■■④■■ ■
9■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
10■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
11■              ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図2)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■ ■
3■■   ■   ■   ■ ■
4■■ ① ■ ② ■   ■ ■
5■■     ↑   ② ■ ■
6■■■ ■■■↑■■■ ■■ ■
7■      ↑    ②① ■
8■ ■④■■■②■■■④■■ ■
9■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
10■ ■ ■■■ ■■■ ■■ ■
11■              ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ3

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■■■■■■■■■   ■■■■
4■■■■■■■■■ ① ■■■■
5■■■■   ■■ ② ■■■■
6■■■■ ①  S ③ ■■■■
7■■■■ ②    ④ ■■■■
8■■■■ ③ ■■   ■■■■
9■■■■ ④ ■■■■■■■■■
10■■■■   ■■■■■■■■■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
F8の③を右・下→K6の③を左・下。④も同じような感じで動かしてG列で消します。
残りは右へキックして一番右(L列)で消せばよいですが、一度に動かすのではなく1つずつにしましょう。



戦国時代ステージ:ステージ4

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■  ■■■■■■■
3■■■■■■■ S■■■■■■■
4■■■■■■■  ■■■■■■■
5■■     ①②     ■■
6■■    ③  ⑤    ■■
7■■■■■■④  ④■■■■■■
8■■■■■ ⑤  ③ ■■■■■
9■■■■   ②①   ■■■■
10■■■    ■■    ■■■
11■■    ■■■■     ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
I5の②を下へ動かし、H8の⑤を左へ。G9に立って右へキックし、①をどかしたらI8の②を下へ。これでまず②が2つ並ぶので消せます。
そうしたらH5の①を下へ動かし、ここに引っ掛けて⑤を消します。(参考図)そしてJ列の④③を上に動かしてまず③を消し、G7の④を上・左と動かして消します。

(参考図)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■  ■■■■■■■
3■■■■■■■  ■■■■■■■
4■■■■■■■  ■■■■■■■
5■■            ■■
6■■    ③┌←⑤    ■■
7■■■■■■④↓ ④■■■■■■
8■■■■■⑤←┘ ③ ■■■■■
9■■■■   ①   ①■■■■
10■■■    ■■    ■■■
11■■    ■■■■     ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ5

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■           S■■
3■■■ ①②    ③① ■■■
4■■■■ ④①  ①④ ■■■■
5■■■■■  ④④  ■■■■■
6■■■■■■■③②■■■■■■■
7■■■■■■■⑤⑥■■■■■■■
8■■■■■  ④④  ■■■■■
9■■■■        ■■■■
10■■■    ④④    ■■■
11■■    ④⑤⑥④    ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
L2の①を下へ、次にK2で下にキックして④をどかし、I4で右にキックして①を消します。F2で下にキックして④を下に動かし、K3の③を下・左と動かします。
そしてJ5に立って左にキックして④を一組消したら、③が消せるので、右に残っている④も消せます。(ここまで参考図)
ここからH列の④⑤を消して一番下へ行き、I11・J11の⑥④を2つとも右へキックします。I10の④を上にキックして消せば、残りは簡単です。I6の②は上に送って消すのがポイントですね。

(参考図)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■■■ ①②       ■■■
4■■■■  ①     ■■■■
5■■■■■      ■■■■■
6■■■■■■■ ②■■■■■■■
7■■■■■■■⑤⑥■■■■■■■
8■■■■■  ④④  ■■■■■
9■■■■        ■■■■
10■■■    ④④    ■■■
11■■    ④⑤⑥④    ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ6

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■           S■■
3■   ①①①①①①■■   ■
4■   ①■■ ①① ■   ■
5■   ①■  ②①①①   ■
6■■  ①  ②②②①①  ■■
7■■  ①①②②②  ①  ■■
8■   ①①①②  ■①   ■
9■   ■ ①① ■■①   ■
10■   ■■①①①①①①   ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
同じブロックが大量にあり、ファンタジーステージの5面を思い出す感じです。(こちらのほうがやや複雑ですが。)
まず、どこからでもいいので囲いの中に入り、一周するように動きながら①を消していきます。参考図1はH3の①を動かして中に入り、そのあとI4・J4、K5・K6、G9・H9、F7・F8の①を消したところです。
ここからJ4に立って下にキック→J6に立って左に2回キックして②を消したら、H5の①をひとつ下に動かしておきましょう。
②はI5とI7、G7とH7、H8とJ8をペアにして消します。残りのブロックを消すためには隙間を作ってやる必要があるので、参考図2のような感じに動かすのがよいでしょう。

(参考図1)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■   ①①① ①①■■   ■
4■   ①■■    ■   ■
5■   ①■ ①②① ①   ■
6■■  ①  ②②② ①  ■■
7■■  ① ②②②  ①  ■■
8■   ① ①②  ■①   ■
9■   ■    ■■①   ■
10■   ■■①①①①①①   ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図2)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■   ①①① ①①■■   ■
4■   ①■■  ↑ ■   ■
5■   ①■   ① ①   ■
6■■  ①←←①   ①  ■■
7■■  ①      ①→┐■■
8■   ① ①   ■① ↓ ■
9■   ■ ↓  ■■① ↓ ■
10■   ■■①①①①①① ↓ ■
11■■      └→→→→↓■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ7

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■■    ■■■■■■■■■■
4■■ ①② ■■■■■■■■■■
5■■ ③④     ■■■■■■
6■■     ⑤③ ■■■■■■
7■■■■■■ ⑥②    S■■
8■■■■■■     ①⑥ ■■
9■■■■■■■■■■ ④⑤ ■■
10■■■■■■■■■■    ■■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
ブロックがコーナーにぶつかって動かなくならないよう。壁を使ってジグザグに動かしていくのがポイントです。
ただ、仮に参考図のような位置のブロックを左上まで持っていくことを考えてみると、④は上スタートでも左スタートでもいいのですが、⑥は最初は上に動かさないと、それ以上動かすことができなくなってしまうという事を一応気にしておきましょう。
例としてはまずM8の⑥を上・左と動かして、H5に立って下にキック→J7の⑥を下へ。これで⑥が消せます。
次にL9にある④を左・上・左・上と動かし、C5に立って右にキックで④も消えます。
I7の②も左・上・左と動かせば消せる位置に来ますし、②を消したらI6の③を上・左で消せます。
D4の①を右・下・右・下と動かしてL8の①をぶつけたら、残った⑤はH6のものを上に動かし、M9のものを左・上・左・上と動かします。

(参考図)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■■■■■■■■■■■■■■■
3■■    ■■■■■■■■■■
4■■    ■■■■■■■■■■
5■■        ■■■■■■
6■■        ■■■■■■
7■■■■■■        ■■
8■■■■■■      ⑥ ■■
9■■■■■■■■■■ ④  ■■
10■■■■■■■■■■    ■■
11■■■■■■■■■■■■■■■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ8

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■     ■①②■    S■
4■     ■  ■     ■
5■ ■■■■■③④■■■■■ ■
6■   ⑤ ⑥  ⑦ ⑤   ■
7■   ⑧ ④  ③ ⑧   ■
8■ ■■■■■⑦⑥■■■■■ ■
9■     ■  ■     ■
10■     ■①②■     ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
かなり難しいかも。
①②⑤⑧は最初から同じ行または列の上にあり、壁の配置から考えると、基本的に横にはずらせません。つまり、まっすぐぶつければよいのですが、残りの③④⑥⑦をいかに消していくかを考えなければいけません。
まずJ7とL7の③と⑧を左に押し込み、H3とJ3の①②を下に動かしておきます。(参考図1)ここからH3に立って下にキックで③が消え、I3に立って下にキック→E7の⑧を右に押し込んでさらにキックすれば④も消えます。このとき、一緒に⑧も消してしまってかまいません。
E6の⑤を右へ、続いてG6の⑥を右に押し込むとI列に⑥と②が縦に並び、消せる配置になります。
⑥と②を消したところまでが参考図2です。ここからまずJ6の段の⑦を左へ。続いてL6の⑤も左に寄せます。
そこに引っ掛けて、H8の⑦を右へ動かします。また、H4の①を下に動かしておきます。(参考図3)ここから、H6の⑤を下へ→G6の⑦を右へ→H9の⑤を上へ戻す、とすればあとは消すだけです。

(参考図1)まず③を消します。I5の④を下に動かしてからE7の⑧を右へ、そのままG7の④を右へ動かして消します。
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■     ■  ■     ■
4■     ■①②■     ■
5■ ■■■■■③④■■■■■ ■
6■   ⑤ ⑥  ⑦ ⑤   ■
7■   ⑧ ④③  ⑧    ■
8■ ■■■■■⑦⑥■■■■■ ■
9■     ■  ■     ■
10■     ■①②■     ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図2)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■     ■  ■     ■
4■     ■① ■     ■
5■ ■■■■■  ■■■■■ ■
6■    ⑤←←←⑦←⑤   ■
7■              ■
8■ ■■■■■⑦ ■■■■■ ■
9■     ■  ■     ■
10■     ■① ■     ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図3)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■            ■■
3■     ■  ■     ■
4■     ■  ■     ■
5■ ■■■■■① ■■■■■ ■
6■    ⑤⑦⑤       ■
7■      ┌→→→→→→⑦■
8■ ■■■■■  ■■■■■ ■
9■     ■  ■     ■
10■     ■① ■     ■
11■■            ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ9

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■     ■■     ■■
3■ ■ ① ■  ■ ② ■S■
4■③■   ■④⑤■   ■⑥■
5■  ■⑦■    ■⑧■  ■
6■  ⑨ ⑩ ⑪⑫ ⑧ ⑥  ■
7■  ⑬ ⑬ ④⑭ ⑭ ⑪  ■
8■  ■⑦■    ■②■  ■
9■⑨■   ■③⑤■   ■⑩■
10■ ■ ① ■  ■ ⑫ ■ ■
11■■     ■■     ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
全60ステージ中で最もブロックの種類が多いステージです。なかなか難しいです。
まず7の段を左に進み、⑭を消してM7にあった⑪をI7まで持っていきます。そうしたら今度は6の段に移り、ステージ中央にある⑪⑫とその右の⑧を右に寄せます。(ここまでが参考図1)
I7の⑪は右下に寄せて、いつでも消せるようにしておきましょう。中央の④と⑤はこの時点で消せるようになるので、消してしまってかまいません。
⑬を消したら6の段の⑨⑩も右に寄せます。あと、E列の⑦と①はいつ消してもいいのですが、とりあえず消せるような形に動かしておきましょう。(参考図2)
これでようやくH9にある③を上・左・上と動かして消せるようになるのです。あとは⑧を消せば②が消せて、⑪も消してK6の⑫を右へ1つ動かせばこれも消せます。残りは簡単でしょう。

(参考図1)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■     ■■     ■■
3■ ■ ① ■  ■ ② ■ ■
4■③■   ■④⑤■   ■ ■
5■  ■⑦■    ■⑧■  ■
6■  ⑨ ⑩   ⑪⑫⑧⑥  ■
7■  ⑬ ⑬ ④⑪      ■
8■  ■⑦■  └→■②■ ⑥■
9■⑨■   ■③⑤■   ■⑩■
10■ ■ ① ■  ■ ⑫ ■ ■
11■■     ■■     ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
(参考図2)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■■     ■■     ■■
3■ ■ ① ■  ■ ② ■ ■
4■③■   ■  ■   ■ ■
5■  ■⑦■    ■⑧■  ■
6■   ↑  ⑨⑩⑪⑫⑧⑥  ■
7■   ↑          ■
8■  ■↑■   ⑪■②■ ⑥■
9■⑨■ ↑ ■③ ■   ■⑩■
10■ ■ ⑦ ■  ■ ⑫ ■ ■
11■■    ①■■     ■■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



戦国時代ステージ:ステージ10

 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■     ■  ■     ■
3■ ① ② ■  ■ ② ③S■
4■     ■  ■     ■
5■ ④ ⑤■■  ■■⑤ ④ ■
6■              ■
7■              ■
8■ ⑥ ③■■  ■■① ⑦ ■
9■     ■  ■     ■
10■ ⑦ ⑧ ■  ■ ⑧ ⑥ ■
11■     ■  ■     ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■
最終ステージです。
まずこの配置を見て思うのは、原始時代ステージの10面と同じ方法が使えるのでは?ということですが、実際やってみるとこちらのほうが簡単です。ステージは大きく左右の2ブロックに分かれているので、どちらか片方のブロックを反対側に送り込むことを考えればよいのです。
というわけでたとえば、N列の上2つ(③と④)を下に寄せた後に④を左に送ると、そこに引っ掛けて下2つを反対側に送ることができますし、残った③もそのまま反対に動かせる位置にあるというわけです。(参考図)
残りも同様です。行ったり来たりで面倒ではありますが、一度にたくさん送るのではなく、いつものように着実に少しずつ送っては消し、を繰り返していけば簡単です。

(参考図)
 ABCDEFGHIJKLMNOP
1■■■■■■■■■■■■■■■■
2■     ■  ■     ■
3■ ① ② ■  ■ ②   ■
4■     ■  ■     ■
5■ ④ ⑤■■  ■■⑤   ■
6■            ③ ■
7■④←←←←←←←←←←←┐ ■
8■ ⑥ ③■■  ■■① ⑦ ■
9■     ■  ■   ↑ ■
10■ ⑦ ⑧ ■  ■ ⑧ ⑥ ■
11■     ■  ■     ■
12■■■■■■■■■■■■■■■■



←戻る